【別府現代芸術フェスティバル2015】
3年に1度の市民主導型現代芸術フェスティバルとして、2009年から開催してきた「混浴温泉世界」の3回目にして最終回。「世界は不思議に満ちている」をテーマに、地域と作品をより深く体験してもらうためのツアー形式のプログラムを始め、デパートの中での展覧会、お化け屋敷様式のパフォーマンス公演など、地域に寄り添い、世代性別問わず楽しめるプロジェクトを展開し、5万3825人が来場しました。
「ベップ・アート・マンス2015」「KASHIMA 2015 BEPPU ARTIST IN RESIDENCE」「BEPPU PROJECT 2015」も同時開催。
 
会期:2015年7月18日〜9月27日(記念シンポジウム:7月18日)
会場:大分県別府市内各所(中心市街地/鉄輪地区)
参加アーティスト:Abe “M” ARIA、北村成美、吟子、黒田育世、The NOBEBO、鈴木ユキオ、東野祥子、MuDA、yummydance、Monochrome Circus(坂本公成、森裕子、合田有紀、野村香子、渡邉 尚)、あうんともことお座敷仲間たち、赤丸急上昇、大橋可也&ダンサーズ、かえるP、ガダニ企画、ごとうゆう、コンタクト・インプロビゼーショングループC.I.co.、ザ・プレミアム・ワルツ(酒井直之・橋本迅矢)、素我螺部、大東京舞踊団、~(チルダ)、藤條虫丸&阿羅漢ファミリー、中西レモン、中間アヤカ、Nobuyoshi Asai+PIERRE MIROIR、未来.Co、村田正樹、諸岡美里(テテルホテル)、横山彰乃(東京ELECTROCK STAIRS)吉福敦子、米田沙織、Luminous Bullet、ロスホコスほか
主催:別府現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」実行委員会
共催:国際交流基金アジアセンター
(*リンク https://jfac.jp)
共催:国際交流基金アジアセンター

別府現代芸術フェスティバル2015「混浴温泉世界」



【別府現代芸術フェスティバル2012】
大分県初の国際芸術祭として大いに注目された2009年に続き、2回目となった2012年。8つのアートプロジェクトと2つのダンス関連プロジェクト「楠銀天街劇場」「混浴ゴールデンナイト!」を別府市内各所で展開しました。
また、同じく別府市内で「ベップ・アート・マンス2012」も同時開催。ダンス公演、トークイベント、写真展やワークショップなど多彩なプログラムが展開され、さらに「BEPPU ART AWARD 2012」グランプリ受賞展、アーティスト・イン・レジデンス企画「KASHIMA 2012」「国東半島アートプロジェクト 2012」など他企画も会期が重なり、11万7348人が「混浴温泉世界」を訪れ、街を巡りました。
総合ディレクターを務めた芹沢が、「別府現代芸術フェスティバル2012」のコンセプトブックとして上梓した「別府」は、虚実織り交ぜ綴った、芸術とまち、芸術と環境を巡る思考の旅の軌跡。別府を舞台にした紀行文学でもある本書の新装版が、2020年11月にリリースされました。

会期:2012年10月6日〜12月2日
会場:大分県別府市内各所(中心市街地、浜脇エリア、鉄輪エリア、別府国際観光港エリア)
参加アーティスト:廣瀬智央、東野祥子、シルパ・グプタ、アン・ヴェロニカ・ヤンセンズ、クリスチャン・マークレー、小沢剛、チウ・ジージェほか
主催:別府現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」実行委員会



【別府現代芸術フェスティバル2009】
湯けむり、混在する聖と俗、移民文化。至る所に不思議が顔をのぞかせる魔術的な港町・別府の魅力を文化芸術によって全国に発信し、ここでしか体験できないアートプロジェクトを実現する芸術祭がスタート。3回にわたり開催し、P3代表の芹沢高志が総合ディレクターを務めました。
2009年は国内外のアーティスト8組が別府を訪れ、それぞれの場所を選び、その場所でしか成立しない作品を発表しました。
ここに出現した作品が、新たな精神の旅へと誘っていく別世界への門「アートゲート」となり、これらを探して別府を散策する、旅としての展覧会「アートゲート・クルーズ」を核として、国内若手アーティストが古いアパートで滞在制作する「わくわく混浴アパートメント」、コンテンポラリーダンスのプロジェクト「ベップダンス」や、市内の特徴的な場を会場とする音楽ライブ「ベップオンガク」、別府の路地裏を案内する散策ツアー「ベップナビゲート」など多彩なプログラムを展開。これらが渾然一体となって、もうひとつの世界「混浴温泉世界」が別府に現れ、福岡、京阪神、首都圏など、大都市圏のアートファンを中心に9万1000人が訪れました。

会期:2009年4月11日~6月14日
会場:大分県別府市内各所(中心市街地、鉄輪地区、別府国際観光港ほか)
参加アーティスト:マイケル・リン、ラニ・マエストロ、インリン・オブ・ジョイトイ、チャン・ヨンヘ重工業、ジンミ・ユーン、アデル・アブデスメッド、ホセイン・ゴルバ、サルキスほか
主催:別府市、別府現代芸術フェスティバル2009実行委員会
フェスティバル事務局:NPO法人BEPPU PROJECT


P3 shopへのリンク
別府現代芸術フェスティバル カタログ「混浴温泉世界~場所とアートの魔術性」
芹沢高志「別府」
ABI+P3 ミニブックレット 芹沢 高志+港 千尋 [対談] 五感をほぐす温泉文学『別府』